menu
llattehome|あこ&たー
SNS総フォロワー20万人以上。
ときめく暮らしアイテムを中心に発信をしています。
マイホーム購入をきっかけに住宅マニアへ。現在では企業様のメディアにて、住宅関連の記事を担当。
注文住宅を中心に、家づくり初心者に向けてわかりやすく情報をお届けします。
このブログのWordPressテーマ
ブロックエディターに完全対応|充実したSWELL専用ブロック|細かなカスタマイズが可能|豊富な独自ウィジェット|便利機能やサポートも充実
家づくりを始めたらまずはここから>> click

【NURO光は遅い?】利用してわかったメリットと注意点|おすすめする人しない人も紹介

この記事がおすすめな人
  • NURO光を検討している
  • 自宅のネット環境を快適にしたい
  • 動画もオンラインゲームも楽しみたい

速くて安定したネット回線ってどんなのがあるの?

大手よりも安いインターネット回線にしたい

自宅のネット環境について調べている方の中には、NURO光が気になっている方も多いのではないでしょうか。

テレビCMやネット広告などでもよく見かけるので気になりますよね。

この記事では、筆者が実際にNURO光を利用して感じたメリット・デメリットについて詳しく解説をしていきます。

この記事を読むと、NURO光についての理解が深まり、あなたに最適なネット通信について正しく判断できるようになります。

結論、NURO光は次のような人におすすめです。

  • 高速回線を安く利用​​したい人
  • 提供エリアに住んでいる人
  • ソフトバンクのスマホを使っている人
  • お得なキャンペーンで契約したい人

それでは詳しく解説をしていきます。

\今なら60,000円キャッシュバック/

✅ネットでかんたん申し込み
✅早めの工事予約がオススメ!!

目次

NURO光とは下り最大速度2Gbpsの高速インターネット回線

NURO光とは

SONYグループ企業のソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が提供する光ファイバーを使った高速インターネット接続サービスです。

その最大の特徴は、下り最大2Gbpsという驚異的な通信速度です。

これは一般的な光回線サービスの1Gbpsと比較しても、非常に高速であると言えます。

また、NURO光は独自回線を使用しているため、安定性も高いです。

通信事業者(下り)最大通信速度(上り)最大通信速度
NURO光2Gbps1Gbps
docomo光1Gbps1Gbps
auひかり1Gbps1Gbps
ソフトバンク光1Gbps1Gbps

通信速度は速いにこしたことないよね。

料金プランも大手と比べてお得

NURO光は、大手の通信会社と比較しても料金プランがお得という特徴があります。

通信事業者月額利用料金(戸建てタイプ)(税込み)料金プラン
NURO光5,200円NURO光2ギガ(3年契約)
docomo光5,720円1ギガタイプA
auひかり5,390円~5,610円ずっとギガ得プラン
ソフトバンク光5,720円ファミリー・ギガスピード

通信速度が速くて料金も安いなんて最高!

契約期間は2年契約と3年契約から選択可能

NURO光の契約期間は2年契約または3年契約から選べます。

どちらを選ぶのかで月額料金に違いがあるので注意してください。

契約期間月額料金(税込み)
3年契約5,200円
2年契約5,700円

差額は月額-500円1年間で6000円も違いが生じます。

長く利用する予定なら3年契約がお得です。

2022年9月12日以降の申し込みから契約解除料が0円に

NURO光の公式ページまたは電話でのお申し込みで、契約解除料が0円になります。

対象プランは以下のとおり。

  • NURO光2ギガ(3年契約)
  • NURO光2ギガ(2年契約)
  • NURO光10ギガ(3年契約)

「契約期間なし」プランも選択できますが、各種キャンペーンが適用外となるためオススメはできません。

\今なら60,000円キャッシュバック/

✅ネットでかんたん申し込み
✅早めの工事予約がオススメ!!

【NURO光は遅くない】利用して感じた8つのメリット

期待する女性

ここからは、実際にNURO光を利用した感じた8つのメリットについて解説をしていきます。

  • 通信速度が速い
  • 大手に比べて料金が安い
  • 標準工事費44,000円が実質無料
  • 開通後すぐにWi-Fiが使える
  • 開通までWi-Fiルーターを無料レンタルできる
  • 他社解約金を最大6万円まで負担してくれる
  • ソフトバンクスマホとのセット割引がある
  • NUROでんきとセットでさらにお得

1:通信速度が速い

NURO光の最大のメリットは、通信速度が速いことです。

最大2Gbpsの高速通信が可能なため、大量のデータを使用する際にもストレスなくご利用いただけます。

独自の回線網を使用しているので、安定性が高いのも魅力。

さらに、月額+500円最大10Gbpsのプランも提供しているよ。

速度について

  • 「2Gbps」という通信速度は、ネットワークから宅内終端装置へ提供する技術規格上の下りの最大速度です。お客さまが使用する個々の端末機器までの通信速度を示すものではありません。
  • 端末機器1台における技術規格上利用可能な最大通信速度は、有線接続(1000BASE-T1ポート利用)時で概ね1Gbps、無線接続時で概ね1.3Gbpsです。(IEEE802.11acの場合の速度です。弊社が設置する宅内終端装置の機種により対応していない場合があります。)
  • 速度は、お客さまのご利用環境(端末機器の仕様等)や回線混雑状況等により、低下する場合があります。
  • 「10Gbps」という通信速度は、ネットワークから宅内終端装置へ提供する技術規格上の最大速度です。
  • 端末機器1台における技術規格上利用可能な最大通信速度は、有線接続(10GBASE-T利用)時で概ね10Gbps、無線接続時で概ね4.8Gbps(弊社が設置する宅内終端装置の機種によっては2.4Gbps)です。
  • 速度は、お客さまのご利用環境(端末機器の仕様等)や回線混雑状況等により、低下する場合があります。
NURO光公式ページ

2:大手に比べて料金が安い

大手の通信会社と比較すると、NURO光は非常にコストパフォーマンスに優れたサービスです。

月額料金の5,200円にはプロバイダー料も含まれているため、追加で費用がかかる心配もありません。

3:標準工事費44,000円(税込み)が実質無料

基本工事費実質無料

NURO光では、工事費が実質無料になるキャンペーンを実施しています。

工事費がかからないため、初期費用を抑えて通信サービスを開始できるのは魅力的ですね。

4:開通後すぐにWi-Fiが使える

ONUの画僧
わが家のONU機器

NURO光では無線ルーター機能付きのONUが利用されるため、開通後すぐにWi-Fiを利用できます。

ONUとは

自宅に引き込んだ光回線の信号をインターネット接続できるようにデジタル信号に変換する機器です。

「光回線終端装置」とも呼ばれます。

他社の光回線によっては、自分で無線ルーターを用意しなければならない場合があります。

その場合、安くみても5,000円程度は必要になります。

また、無線ルーターの設置の手間が増えたり、ちゃんと設定できるか不安ですよね。

NURO光なら工事完了後に無線ルーターの設置や設定をする手間がないので、初心者でも安心。

5:開通までWi-Fiルーター無料レンタルできる

レンタルWi-Fiの画像

開通するまでの期間、インターネットが使えないのは不便ですよね。

通常、光回線の契約から開通工事まではおよそ1~2か月程度かかります。

NURO光なら会員サービスとして、最大2か月間無料でWi-Fiルーターのレンタルを実施しています。

「引っ越し後すぐにネットを使いたい」という場合に便利なサービスですよね。

初期費用(配送回収費用)として別途2,200円(税込)かかる点は注意してください。

6:他社解約金を最大6万円まで負担してくれる

NURO光のご利用開始後に申請書を提出することで、他社で発生した解約金を最大6万円まで還元してくれます。

解約金がかかるから乗り換えを迷っている人には嬉しい特典だよね。

他社解約金の受け取りの流れはこちら

7:ソフトバンクスマホとのセット割引がある

ソフトバンクのスマホを利用している場合、NURO光とセットで契約することで「おうち割」が適用されます。

これにより、月額料金が最大1,100円もお得に利用できます。

さらに、本人だけでなく家族のスマホも割引対象(最大10回線まで)となります。

家族みんなでソフトバンクスマホを利用している場合はとってもお得ですね。

ワイモバイル・LINEMOはセット割引の対象外

ソフトバンクグループの格安ブランドにワイモバイルとLINEMOがあります。

NURO光では、こちらの2社にはおうち割が適用されないので注意してください。

8:NUROでんきを利用しているとさらにお得

NUROでんきもセット利用することで、NURO光の料金からさらに毎月501円割引されます。

ただでさえ割安なNURO光の料金がさらにお得になる!

\今なら60,000円キャッシュバック/

✅ネットでかんたん申し込み
✅早めの工事予約がオススメ!!

NURO光を利用する際の注意点3つ

考える女性

続いて、NURO光を利用する前に知っておきたい3つの注意点について解説していきます。

  • 対応エリアが限られる
  • 開通までの工事が2回必要
  • 短期解約すると工事残債の支払いが必要

1:対応エリアが限られる

NURO光は独自の回線を使用して、あえて利用者を限定しています。

そうすることで、通信速度と安定性を提供しています。

そのため、全国どこでも利用できるわけではなく、提供エリア内でしか利用できません。

逆に提供エリア内であればNURO光を利用しないともったいないです。

NURO光の対応エリアはまだまだ限定的

  • 北海道:北海道
  • 東北:宮城県
  • 関東:東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県
  • 東海:愛知県・静岡県・岐阜県・三重県
  • 関西:大阪府・兵庫県・京都府・滋賀県・奈良県
  • 中国:広島県・岡山県
  • 九州:福岡県・佐賀県

*2023年8月現在

提供エリア外のときの対処法

エリア判定の結果、希望の地域がNURO光の提供エリア外だったとうい方もいらっしゃるかと思います。

それでもNURO光をご希望の場合には「NURO光提供開始後お知らせ希望登録」がおすすめです。

NURO光提供開始後お知らせ希望登録とは
ご希望のエリアでNURO光の提供が開始された際に、メールでお知らせをしてくれるサービスです。

独自回線ならauひかりもおすすめ

NURO光が提供エリア外だった場合の候補として【auひかり】もおすすめです。

au光がオススメなわけ
  • NUROと同じく独自回線を使用しているので「速くて安定」
  • 高額キャッシュバックなどキャンペーンが豊富
  • auスマホユーザーはさらにお得

「NURO光がエリア外だった」「auスマホを使っている」このような人はauひかりも検討してみると良いでしょう。

2:開通までの工事が2回必要

一般的な光回線は1度の工事でインターネットを利用できるようになります。

ですが、NURO光では工事を2回に分けておこなう必要があります。

STEP
宅内工事

1回目は自宅内にルーターを設置して配線する宅内工事をおこないます。

STEP
屋外工事

2回目は電柱から自宅までNURO光回線を配線する屋外工事をおこないます。

STEP
開通

2回の工事が終わるとインターネットを利用できます。

基本的に工事には立ち合いが必要ですので、予定を合わせる手間が増えるのはデメリットですね。

3:短期解約すると工事費残債の支払いが必要

NURO光の工事費に関しては「基本工事費実質無料キャンペーン」が適用されるため、毎月の工事費負担はありません。

ですが、ここで注意なのが基本工事費が「実質無料」ということです。

例えば3年契約の場合、基本工事費(44,000円)は以下のように分割で請求されます。

1ヶ月目・・1,230円

2~36ヶ月目・・1,222円

そこから特典適用により同額(1ヶ月目1,230円、2~36ヶ月目1,222円)を割引してくれています。

ですが、途中で解約をした場合には割引は前月分までしか適用されません。

短期で解約をす場合には残りの工事費の支払いが必要になりますので注意してください。

\今なら60,000円キャッシュバック/

✅ネットでかんたん申し込み
✅早めの工事予約がオススメ!!

NURO光がおすすめな人の特徴3つ

okサインを出す女性
  • 高速回線をお得に利用したい
  • 提供エリア内に住んでいる
  • ソフトバンクスマホを使っている

1:高速回線をお得に利用したい

NURO光の通信速度は下り最大2Gbpsと、一般的な通信会社の1Gbpsよりも高速通信が可能です。

さらに、IPv6対応なので混雑時もサクサク利用できます。

IPv6とは

インターネットの通信規格のひとつ。以前までの規格がIPv4、新しい規格がIPv6。

IPv6では通信方式にIPoEを採用しているため「混雑時でも速度低下しづらい」という特徴があります。

YouTubeやNetflix、オンラインゲームなどをストレスなく楽しみたい人にNURO光はオススメです。

2:提供エリア内に住んでいる

エリア判定で○の地域であれば、NURO光を検討すると良いでしょう。

NTT回線なら全国的にエリアをカバーしていますが、その分利用者も多いです。

時間帯によっては回線が混雑して通信速度の低下の原因となります。

NURO光はあえて利用者を減らすことで、回線の品質を高めています。

提供エリアの人はラッキーなんだね。

3:ソフトバンクのスマホを使っている

ソフトバンクのスマホやタブレットを利用している方であれば、NURO光がさらにお得に利用できてオススメです。

家族回線も含めて最大10回線まで毎月1,100円も割引されるんです。

ソフトバンクスマホを5人使っていたら、NURO光の基本料金が実質タダになっちゃいますね。

\今なら60,000円キャッシュバック/

✅ネットでかんたん申し込み
✅早めの工事予約がオススメ!!

NURO光がおすすめではない人の特徴3つ

注意喚起する女性
  • あまりネットを使わない
  • 引越しの頻度が高い
  • すぐにネットを使いたい

1:あまりネットを利用しない

光回線を導入するには契約から工事まで手続きに手間がかかります。

「あまりネットを使わない」「SNSやネット検索くらいしか使わない」こういった目的であれば、無理に光回線を導入する必要はありません。

PCやタブレットは、モバイルルーターやスマホのテザリング機能でも十分使えます。

2:引越しの頻度が高い

NURO光などの固定回線は、すぐに引っ越しをする可能性がある場合にはおすすめできません。

光回線工事には時間と手間がかかります。

引っ越しのたびに都度、回線工事を依頼するのは時間もかかってもったいないですよね。

また、引っ越しの際に回線の撤去費用(11,000円)がかかる場合もあります。

3:すぐにネットを使いたい

光回線の契約から工事完了まではおよそ1~2か月程度かかります。

「どうしてもすぐに光回線を使いたい」という方の期待に応えられない可能性があります。

NURO光では開通するまでの期間に、Wi-Fiルーターのレンタルサービスもおこなっています。

光回線でなくとも、つなぎとしてネット環境が確保できればよい場合にはぜひ検討してください。

ドコモのホームルーターなら引っ越してもすぐに使えて便利

  • あまりネットを利用しない
  • すぐに引っ越しする可能性がある
  • すぐにネットを使いたい

このような方にはドコモのホームルーターがおすすめです。

ドコモのホームルーターなら
  • 工事不要ですぐにネットが使える
  • 引っ越しが多くても安心
  • データ量無制限に使える
  • 月額4,950円(税込み)でNURO光より安い

\簡単! ネットで申し込みはこちら

今なら15,000円キャッシュバック!!

まとめ:速度と料金をバランスよく求めるならNURO光がおすすめ

家族の画像

この記事では、NURO光のメリット・デメリットから、おすすめな人の特徴について詳しく解説をしてきました。

結論として、NURO光は安定した速度とリーズナブルな価格をもとめる人におすすめの光回線です。

NURO光の主な特徴がこちら。

  • 下り最大速度2Gbpsの高速インターネット回線
  • 大手に比べて料金が安い(月額5,200円)
  • 標準工事費44,000円(税込み)が実質無料

ただし、NURO光はカバーしているエリアが限られるため、希望者全員が利用できるわけではありません。検討中の方は、こちらのNURO光公式ページから提供エリアの確認をしてみてください。

この記事を参考に、NURO光についての理解を深めて、あなたの目的にあったインターネット環境を整えましょう。

\今なら60,000円キャッシュバック/

✅ネットでかんたん申し込み
✅早めの工事予約がオススメ!!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次